とにかくいろいろやってみるブログ

ゲーム攻略とか漫画関連多めの雑記ブログ志望ブログ 日に日に増すブログタイトルとurlへのコレジャナイ感

スポンサーリンク

2022 05/19

【タガタメ】5月スコチャレ・ランクマ結果

スポンサーリンク

誰ガ為のアルケミストタガタメ)の日記。

魔導の黎明(→魔導の黎明(後編)★3攻略【円環の世界に、竜は啼ク スコアチャレンジ】)のスコアチャレンジが終わったのでパーティーなどを振り返ります。

fc2blog_20220519225216aef.jpg
スコアは3万届かず、そしてランキングは相変わらず50位以内に入れないのでやはり50位あたりには謎の壁があります(´・ω・`)

スコアチャレンジの動画は早速挙がっていてちょっと見ましたがなぜメタルラットンをワンパンしてるんだい???
そんなわけでメタルラットンの対処も50位の壁の一つになってそうでした。

fc2blog_20220519112457d1d.jpg
FgGコラボ最高!!!!

上の通りFgG3タイトルのユニットが入った火属性パでスコアチャレンジを攻略してました。

そういえばリサナウトが必要だと思って急遽念装を確保するために石を使いまくったのも今週の石不足の要因でした。
しかも早く念装を入手するために、わざわざスキップチケットを使って累計スコアを獲得して報酬の石を入手しましたし。ランキング戦に参加するなら累計スコアは勝手に貯まるのでスキップチケットはもったいないです。

ただ、この攻略の場合はリサナウトの移動力と火力が必要だと思ったので石使用に関しては仕方ない所がある。

fc2blog_2022051911224268c.jpg
ポイントクリスタル破壊=メタルラットン撃破については最初の1体はスルーしたので1つミッションは達成できず。

fc2blog_20220519112258e6e.jpg
敵を同時に倒す項目については4体以上は達成できませんでした。

fc2blog_202205191123218ab.jpg
射撃耐性刻印で一応対策はしましたがそれでも受けた総ダメージ10000以下は達成できず。
サクラが使用するアビリティの関係上どうしてもダメージを喰らいやすかったので、このミッションは編成の弱点ではある。

以下編成ユニットについて。

fc2blog_2022051911234815b.jpg
最強。
なんか5月に入ってからラグナロクはいつも以上に活躍している印象です。
高低差お構いなし、アビリティを使って移動力も上げることができ、火力も申し分なく敵の増援に対処可能な再起持ち。適正が特に高いユニットでした。

fc2blog_20220519112546de1.jpg
リーダースキルは正月念装のLSを使用しています。
これで味方の火力が大幅に上がるのでラグナロクだけではなく、サクラもリサナウトも戦いやすくなります。

fc2blog_202205191124102be.jpg
サクラはいつぞやのランクマでも凄かったんですが、「破天発破」→「穢れなきチャクラ」を使った後のやりたい放題感が素晴らしいです。
ラットンが発生するマップ中央あたりでチハヤと一緒にラットンと近くに出現する敵を倒しました。

fc2blog_20220519112631eed.jpg
fc2blog_20220519112524784.jpg
味方を巻き込まない念装アビリティの菱形3マス攻撃を使えるので、これをもう少しうまく使えば4体同時撃破も可能だったかもしれませんが、そのためにはチハヤのスノーチェンジングが必要。
けどそれを使うためのマフラーを持たせると素早さが下がるのでチハヤ念装で素早さを上げられない以上あくまで仮定で終わった攻略法でした。

fc2blog_2022051911261490b.jpg
火属性斬撃パなのでチハヤは必須でした。
ただ、念装が無いのが非常にきつい。微妙にダメージが届かない時とかすごくモヤモヤする。
後述するランクマもそうですし今週のポートレイドやコラボの迷宮もですが、ここに来て改めてチハヤ念装を持ってない影響が至る所で出始めました;;

fc2blog_202205191124337cd.jpg
石と異界の欠片をたくさん使って実戦レベルまで育成したリサナウト。
須佐能乎を使った後の火力ももちろん素晴らしいんですが、移動力が上がるリアクションも嬉しいです。


お次はランクマッチ。

fc2blog_202205191127068b5.jpg

fc2blog_20220519112734e13.jpg

ダイヤモンドに到達し、500位以内にも入れそうだったので1020ポイントで撤退しました。
戦績は27勝15敗。

fc2blog_202205191128542cd.jpg
報酬配られるの早くて助かる。

パーティーはチハヤ・バシーニ・イカサの闇斬撃パです。
今回はランクマで一種のお約束になっていたCTアップを用いる奇襲戦法が封じられていたので、早い味方ユニット+相手の素早さを下げるような戦い方をしました。

高火力射撃や高耐久かばう、シュメイア入りの風回避、あとミラー戦はかなり苦手でした。
というかシュメイアってあれやっぱり対人戦は調整ミスレベルやろ…

fc2blog_20220519112755908.jpg
念装を持ってないので素早さをカバーするためにヤウラス念装を持たせてリーダースキルを使用、…のはずだったんですが途中までリーダースキルを切り替えてませんでした。

ミラーマッチでなんか遅いなぁって思ってたらガッツリやらかしてた。
ただ、それでも火力は気にならなかったあたりバシーニとイカサのスペックが凄かったです。

fc2blog_202205191128133f6.jpg
バシーニはバフを使ってからは移動技で相手の陣地に向かいます。
遮蔽物が多いマップでしたが、それが逆に移動技の使いやすさに繋がっていました。

fc2blog_20220519112831719.jpg
イカサは今回のランクマで初めて出撃しましたが強い。
これまでランクマでイカサと戦うとかなり戦いにくかった理由がよくわかります。
素早さも非常に高いですし、攻撃面に至っては移動+使用後素早さアップ技で5万ダメ以上出てダメージ感覚が狂うくらいの火力です。

ただ、上を取られて射撃技を最初に当てられるとガッツバフを使えなくなるのでもう少し配置を考えるべきだったかな、とは思いました。



関連記事
合わせてどうぞ

スポンサーリンク

この記事と関連する記事

【タガタメ】5月スコチャレ・ランクマ結果

誰が為のアルケミストタガタメ日記スコアチャレンジクエストスコチャレランクマッチランクマ

(0)TB(-)

AFTER「【タガタメ】ヴィルヘルムの章 攻略

BEFORE「【タガタメ】迷宮(ダンジョン)ソロ攻略まとめ 37層~51層

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top