スポンサーリンク
加藤片先生とpixivでのオリジナル漫画
祖母の弁当を毎日孫が捨てる 1話
似た者同士の祖母と孫 2話
どこで失敗したんだろう 3話
冬が過ぎて春が来る 4話
読み終えて
スポンサーリンク
- 関連記事
-
煌びやかな閉ざされた世界にて 「ローレンスを救え」感想 ネタバレ・あらすじあり
漫画「アンパンメン」感想 若手崖っぷち起業家が明治時代へ あらすじ・ネタバレ注意
【ヒナまつり】ロックージョンの壮大な過去改変 セントラルパークとかハルとか ネタバレ注意
ReLIFEが最終回を迎えてしまった 222話「Restart LIFE」感想 大神兄や大神、狩生のそれぞれ ネタバレ注意
【ヒナまつり】ヒナはどんどん可愛くなる娘系女子かも 正体のちょっとした考察とかも
漫画「ReLIFE」が完結間近で最高の展開だ!卒業や大人海崎と日代さんの・再会・記憶 感想・ネタバレ注意
ヒナまつり14巻までの感想 ここが面白かった!登場人物・あらすじなど ネタバレ注意
「トレース 科捜研法医研究員の追想」感想!意思を貫く主人公が迫る過去とは 無料で読める・ネタバレあり
この記事と関連する記事
(6)TB(-)
AFTER「【タガタメ】フォン・リウの強さやアビリティセットを評価・考察してみる」
BEFORE「【タガタメ】リンの戦い方・使い方を考察してみる」
COMMENT
-
No.100 Re: No title
> 誤字脱字が多すぎる
> 文章を発信してるのだから自覚した方がいい
ご指摘ありがとうございます。
一応該当記事で
・誤字→同音異義語の漢字、「られりる」のようなミス
・不必要(分かりにくくなる)な接続詞
・句読点の追加、削除
を行いました。
それでもまだあとから読んで見難くなる点があると思いますがオリジナルの文のニュアンスを変えない程度に今後も修正していくと思います。
他の記事に関してもいったん文章を公開した後に気になった点は修正しているのですが今回の記事はひどかったのでコメントで指摘していただき助かりました。投稿者:きメダカ(管理人) 2016/12/27 (火) 18:49
-
No.101 No title
指摘する方にも言い方ってものがありますよね
社会でなぜ敬語が使われているかわかりますか?99さん
ネットの匿名性を盾にしてはいけませんよ、相手は人なんですからきちんとエチケットは守るべきです
そして管理人さんが指摘に対して素直に応じ、改善しようとする姿勢には頭が下がりました
これからも無理せず頑張ってください投稿者: 2017/01/10 (火) 23:36
-
No.102 Re: No title
> 指摘する方にも言い方ってものがありますよね
> 社会でなぜ敬語が使われているかわかりますか?99さん
> ネットの匿名性を盾にしてはいけませんよ、相手は人なんですからきちんとエチケットは守るべきです
> そして管理人さんが指摘に対して素直に応じ、改善しようとする姿勢には頭が下がりました
> これからも無理せず頑張ってください
お気遣いと激励本当にありがとうございます!!(´;ω;`)
凄くうれしいコメントでした・゚・(つД`)・゚・
実際に該当記事は最近になって結構な人数の方に読まれているようなのであの段階で指摘を頂いて修正できたのも助かったりしています。
誤字脱字は素直に受け止めて、今後もそれらが見つかったら訂正を心がけるようにしていきたいです。
温かいコメントありがとうございました!!投稿者:きメダカ(管理人) 2017/01/11 (水) 03:39
-
No.266 No title
101さんのような物言いもなかなか寒々しいのでは・・・。
「の」がおかしいと思います⇒「~~祖母にとっては孫が生まれたのを昨日と言っていましたが最後のしょう子の頭に触れて「大きくなったねえ」と語ります~~」投稿者: 2017/07/11 (火) 18:39
-
No.267 Re: No title
訪問とフォローのお言葉ありがとうございます!
> 101さんのような物言いもなかなか寒々しいのでは・・・。
> 「の」がおかしいと思います⇒「~~祖母にとっては孫が生まれたのを昨日と言っていましたが最後のしょう子の頭に触れて「大きくなったねえ」と語ります~~」
確認いたしました。
確かに分がおかしくなっていますね。書いているときに末尾を途中で変更したのに助詞を変えていなかったのだと思います(;´Д`)
ご指摘も丁寧で非常に助かりました。訂正してきます。投稿者:きメダカ(管理人) 2017/07/11 (火) 22:50
No.99 No title
誤字脱字が多すぎる
文章を発信してるのだから自覚した方がいい