2017
02/21
火
スポンサーリンク
誰が為のアルケミスト(タガタメ)はここ最近、周回ばかりしていました。
その甲斐あっていくつかの進展があったので紹介します。
武具 オーティマ杖 イリュージョンロッド

オーティマの杖のイリュージョンロッドが星5に進化しました。
最大ジュエル+20、素早さ+5が強く、何よりも汎用性が素晴らしいです。
他の魔法系ジョブに幅広く装備させることができるので本当に余裕があるのならば成績機関に2本作るのもありかもしれません。
周回は手動でしたがオーティマが加わったこととアルベルとザハルの育成が進んだのでそこまで苦戦しませんでした。
特にザハルはダブルオーバーのイービルスラッシュで増援魔人を1発だったのでドロップ数が思ったよりも多かったです。
これでヤウラス武具の星5進化のための周回がしやすくなりました。
次の聖石期間では4章のエクストラ周回をしていく予定です。
あれはいろいろ試したんですがオートよりも手動攻略になりそう。
武具 レナ本 戦場の戯曲
レナの専用武具、戦場の戯曲も星5に進化しました。
魔攻+40
素早さ+10
ジュエル獲得量+10
とさすがの専用武具といった感じでステータスがかなり優れています。
このステージはフレンドにザインかギルガメッシュを入れてこちらは
みたいな感じのパーティーにしてオートクリア。
意外と1回あたりのドロップ率が良かったので進化にはそこまで時間がかかりませんでした。
レナ25凸
レナの25凸は自前のユニットだけでオート攻略できるクエストを周回すればよかったのですがドロップ率が高くないので大変でした。
ただ、そのおかげで後はレベルマックスと装備強化だけで完全体レナにすることができます。
やっぱり素早さが高い。
それと現時点で青春の回復とかは通常攻撃によるジュエル回収無しで3回使用できるのも強いと思いました。
芭蕉扇
芭蕉扇は今のところ星4です。
ステータスが低いのですが☆5進化で変わるとかどうとか。
ただ、これ以上の周回はきついので芭蕉扇は断念の予定。
攻略は上のようなパーティーにザインかギルガメッシュの傭兵を迎えてオート周回。
ステージのおかげというのもあるかもしれませんが傭兵はザインよりもギルガメッシュの方が安定感も周回スピードも速かったです。
それとカリスは高台に登ってしまえばバシバシ敵を撃ちぬいてくれました。
魅了が魔人に効くのですがオートだとうまくできなかったのでごり押し攻略をしていきました。
地獄槍フォルカスと千本桜
地獄槍フォルカスと千本桜はまだ星3なのでとりあえずはそれぞれエクストラの回数ミッションをこなして星4にはしておきたいです。
千本桜の方の周回は傭兵を雇えば手動でもそこまで時間がかからなかったのでいいとしてフォルカスは傭兵を雇ってもあまり安定しなかったので後回しになると思います。
スポンサーリンク
追記 イベント延長やったー!!
【お知らせ】ご好評につき現在実施中のFgG 3タイトルコラボイベント『誰ガ為に姫は泣く』を2/28(火) 23:59まで延長させていただきます。併せて『ファントム オブ キル』とのコラボイベントも延長いたしますので引き続きユニットや武具育成をお楽しみください! #タガタメ pic.twitter.com/3ZPWtDT5QR
— 【公式】誰ガ為のアルケミスト(タガタメ) (@FgG_tagatame) 2017年2月21日
運営(神)が誰が為に姫は泣くとファントムオブアルケミストを2月いっぱいまで延長するようにしてくれました。
バレンタインイベントの周回があるにせよ、これでかなり余裕ができたので地獄槍フォルカスと千本桜の完成が現実味を帯びてきました。
合わせてどうぞ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
【タガタメ】超地獄級 逆襲の慟哭攻略してきた 聖教騎士団vs十戒衆(ソル)
【タガタメ】ドラジェネコラボ7話・8話・9話攻略!!ストーリーはザハルとヴェテルの因縁の対決へ
【タガタメ】木漏れ日は遠く過ぎて 高難度クエスト(エクストラ)を攻略してみる
【タガタメ】LLR福田さんの「開門!タガタメ道場」攻略 タワーの中で逢った、ような...
【タガタメ】FF15コラボEX3/4極の攻略?アラネアの空中機動師団の力 追記あり
【タガタメ】「誰が為に姫は無く」エクストラ攻略 戦場の戯曲の欠片入手へ
【タガタメ】第1種目:魔法玉入れクリア 意外と難しい魔人の2体・3体同時に倒すクエストミッション 【大運動会】
【タガタメ】ファントムオブアルケミスト3[EX2]攻略&黒ティル専用武具黒奏剣「骸斬」錬成【エクストラ】
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
COMMENT